お花。

お花があることで。

体調を崩して、半日以上寝込んでいました。 身体を十分に休めました。 ふと、リビングにある花束に目が留まりました。 蕾が開き始めたり、生き生きと咲いていたり、萎れているお花があります。 全てが美しいのです。 しばらくの間、うっとりと見惚れてい...
お花やさん開店準備のこと。

初めてのお花仕事、3日間。

先週末は、あるフラワーイベントのお手伝いをしました。 イベント前日、1500本のお花の水揚げ作業を行いました。 チューリップ、ガーベラ、ポピー、アネモネ、アスチルベ、フリージア、スイトピー、 ミモザ、ユーカリ、、、 仕入れ時の梱包からお花を...
お花やさん開店準備のこと。

とにかく「前へ」

先日、プロフィール写真を撮って頂きました。 ---「怖さはある。でもとにかく前へすすむ」--- カメラマン雅さんがキャッチしてくださった「わたしの言葉」です。 お花やさん開店に向けて、準備していることをお話しました。 撮影前の緊張で、詳しく...
愛おしい。

ファミレスにて。

わたしは、中学生になる娘とファミレスにいる。 2歳くらいの男児を連れた男性が、近くのテーブルにやってきた。 男性は、男児を自分の左隣に座らせる。 左手でしっかりと男児を抱えて、右手で彼の頭を愛おしそうに撫でる。 テーブルには、ビールとオレン...
お花やさん開店準備のこと。

花市場へ 冬編

朝4時15分、iphoneアラームで目を覚ます。 布団の中は暖かい。 外は真っ暗静けさの中、「エイッ!」と気合いを入れて起き上がる。 寝ている家族を起こさぬように、そおっと身支度をする。 4時50分、自転車で、家を出る。 暗い道をいくと、道...
わたしのこと。

立春

2025年節分は2日でしたね。 節分の日、恒例の3種類太巻きを作りました。 ⭐︎  海鮮巻き ・・・ネギトロ サーモン とびっこ アボガド きゅうり ⭐︎ キンパ ・・・ ナムル 牛肉炒め ⭐︎  魚巻き ・・・ 秋刀魚の蒲焼缶 しそ こん...
わたしのこと。

HELP EVER HURT NEVER

HELP EVER HURT NEVER 藤井風さんのアルバムタイトルにある言葉です。 「常に助け決して傷つけない」という言葉に感銘を受けました。 「人に対して」だけでない「自分に対して」もです。 「人に対して優しく、思いやりを持って接しま...
わたしのこと。

「大吉」さん、よろしく。

2025年初詣でのおみくじは、「大吉」でした。 引いた時に「大吉」とわかりました。 なんとなくそう感じたのです。 2024年は学びの年でした。 哲学、HP作成、ビジネス、お花に関することを学びました。 学ぶことで、日常に発見があり関わる世界...
わたしのこと。

心地良い関係。

人と会うとき、「どんな話をしようか」と考えて準備することがあります。 「感じ良くその場にいよう」と心がけることもあります。 彼女と会うときは、準備することや心がけることはありません。 そのときの自分でいられます。 そのとき、話したいことだけ...
わたしのこと。

大切にしてゆく。

古く錆びたミルクパンを持っています。 新調するつもりでした。 お店に入ったけれど、ふとしたことがきっかけで購入を辞めました。 「まだ使えるなあ。」 しばらく磨いていませんでした。 力を入れてないと綺麗にならないと思っていました。 力を入れな...